うなずきの意味は万国共通だ。世界中どこでも、うなずくことは「Yes」、つまり同意を意味する。

研究によると生まれつき目が見えず、耳も聞こえず、話すことができない人も「イエス」という意味でうなずくという。

うなずくという動作は従順な態度を示すために私たちに生まれつき備わっているモノなのだ。




そんな本能とも言えるうなずきには大きな効用が2つある。

元々、しぐさは無意識の感情が自然と動作に表れたモノなので、あなたの気分が前向きでポジティブな時は会話中、自然と頷いているはずだ。

逆に意識してうなずいてみると、どうなるだろう?

感情とはとても不思議なものでしぐさに同調する。意識的にうなずくようにしていると、あなたの気持ちは不思議と前向きになっていく。ポジティブな感情がうなずきを誘発するし、うなずきという動作はポジティブな感情を呼び起こしてくれるのだ。

また、うなずきは伝染する力がある。あなたにも経験があるだろう。会話中、相手が「うん、うん」と頷いていると自分も自然とうなづきながら、話していることが。それが例え、自分にとって納得のいかない話でも。

うなずきは同意と協力を手に入れるための強力な武器だ。うなずくことで相手との信頼関係が自然と深まる。

話の末尾は同意を求める問いかけをつけるようにしてみよう。「そうですよね?」とか「ちがってます?」といった問いかけの後にうなずいてみせる。つられて相手もうなずけば、相手は間違いなくあなたの話に賛成してくれるはずだ。

また、あなたが相手に質問した時も、相手が答えた時は必ずうなずくこと。しかも相手が話し終わっても1秒に1回ぐらいのペースで5回はうなずき続けること。すると4回目あたりで、相手はまた話し始め、更に詳しい情報を教えてくれるだろう。ときおり、あごをなでると更に効果的で、相手はもっと話しやすくなるはずだ。

6個のしぐさでわかる会話中の本音
上司からの評価は微笑みでわかる